子どもオンライン英会話 PR

【体験談あり】QQキッズを無料体験してわかったメリット・デメリット

記事内にPRを含む場合があります。 また、当サイトは貴サイトやSNSからのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。

子どもに英語を習わせたいけれど、通学型の英会話教室は送り迎えが大変…。
そんな中で注目されているのが「オンライン英会話」です。

私もこれまでにいくつか子ども向けオンライン英会話を体験してきました。
最近は少しサボり気味だったのですが、キャンペーンをきっかけに【QQキッズ】を無料体験してみることに。

QQキッズってオンライン英会話で大手英会話比較サイト
4年連続 No.1って聞いたけど実際の口コミとかどうなの?

ソラ母

QQキッズの口コミや評判が気になって、私も息子のオンライン英会話選びのときにいろいろ調べてみました。
実際に体験してみた感想や、他の保護者の口コミもあわせてシェアしますね。

実際にレッスンを受けてみて感じた「メリット・デメリット」を、正直にレビューします。
これから子どもにオンライン英会話を始めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読んでわかること
  • QQキッズはこんな家庭におすすめ
  • QQキッズを体験してわかったメリット・デメリット
  • 実際に無料体験してみたレビュー

QQキッズとは?(料金・対象年齢・安心ポイント)

QQキッズは、子ども専用に設計されたオンライン英会話サービスです。
フィリピンの大手英会話スクール「QQ English」が運営しており、安心感と実績があります。

価格.com英会話人気ランキングNo.1を長年継続しています。

対象年齢

  • 3歳〜中学生くらいまで対応
  • 小さな子ども向けの初心者コースから、英検対策やスピーキング強化まで幅広い

料金プラン(2025年10月現在)

QQキッズ
対象年齢3歳〜12歳
レッスン時間25分
先生フィリピン人
レッスンツールオリジナルツール
家族間のアカウント共有×
無料体験2回
料金 (税込)
2025年10月現在
月 4回 :¥ 3280 (1回あたり¥820)
月 8回 :¥ 6180 (1回あたり¥773)
月 16回 :¥ 9680 (1回あたり¥605)
月 30回 :¥ 14980 (1回あたり¥499)
ソラ母

月謝制なので、必要な回数(ポイント)だけ選べるのが特徴。

特徴・安心ポイント

講師全員がTESOL資格保有で正社員

QQキッズの先生は全員が正社員で、国際的な英語教授法「TESOL」を取得しています。
英語を母語としない子どもに教える専門トレーニングを受けているため、質の高いレッスンを受けることができる。

独自のレッスンツール

QQキッズでは、独自のオンライン教室「Classroom」を使用しています。
ZoomやSkypeなどをダウンロードする必要がなく、パソコンはもちろん、スマホやタブレットでも手軽にレッスンを受けられます。

画面にペンで丸をつけたり、お絵かきをしたりできるので、小さなお子さんも飽きずに楽しめます。

専用アプリもあり、Android・iOSのどちらにも対応。外出先やリビングなど、好きな場所で学べます。

小中高大など教育機関で導入実績あり

QQキッズは、全国300校以上の小学校〜大学で導入されている実績があります。
教育現場での信頼と経験を活かして、子どもが楽しく学べる、質の高いレッスンを提供しています。

リアルタイムで子供のレッスンの様子を離れた場所から見守れる

レッスン中の様子は、別のスマホやタブレットからリアルタイムで見学できます。
さらに録画機能もあるので、時間のある時、あとからゆっくり確認することも可能。
お子さんの成長をいつでも見守れる安心のシステムです。

ソラ母

親が横にいると恥ずかしがって話せない子供もいるから、ありがたいシステムだね。

QQキッズを体験してわかったメリット・デメリット

QQキッズを実際に体験してみて感じたメリットデメリットを、正直にまとめてみました。これからQQキッズを始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

メリット
デメリット
  • レッスン時間が柔軟
  • レッスン見学機能がいい
  • カリキュラムが豊富
  • キャンセル規定が厳しい
  • ポイント制度が複雑

QQキッズを体験してわかったメリット

レッスン時間が柔軟

レッスンは24時間いつでも受けられるので、朝の登校前や夜寝る前など、ちょっとしたすきま時間にも受講できます。
忙しい日でも無理なく続けられるので継続しやすくなっています。

カリキュラムが豊富で子どものレベルに合わせられる

QQキッズは、ただ「英語を学ぶ」だけでなく、子どもの成長やレベル、目的に合わせて選べる豊富なカリキュラムがそろっています。

たとえば、
英語がまったく初めての子には English for Little Ones(超入門) や Smart Kids など、やさしい内容から始められるコースがあります。

中上級~上級レベルのお子さまや中高生になってきたら、Smart juniors などを選ぶことで、学術的な内容のリーディングや自分の意見を伝えるためのライティングの練習も含まれており。表現力や文法をしっかり身につけたい子にもぴったりです。

また、英検対策(面接練習つき) や フォニックス強化(Magic Phonics)、グループレッスン(Cambridge Group Lesson) など、目的別のコースもたくさん用意されています。

ポイント追加しないとできないカリキャラムもあり。

QQキッズを体験してわかったデメリット

ポイント製が複雑

QQキッズでは、レッスンを受けるたびに「ポイント」を使う仕組みになっています。
先生によって必要なポイント数が異なり、新人講師は40ポイント、超ベテラン講師は最大120ポイントと幅があります。

そのため、最初のうちは「どの先生を選ぶと何ポイント必要なのか」が少しわかりにくく感じるかもしれません。

また、家族でポイントをシェアできる機能もありますが、
同じアカウント間でのポイント移行は30日間に1回まで(最大200ポイント=約4レッスン分)と制限があります。

慣れてしまえば問題ありませんが、最初はやや管理に手間がかかる点がデメリットといえます。

キャンセル規定が厳しい

QQキッズのキャンセルポリシーは、他のオンライン英会話と比べるとやや厳しめです。

特に小さいお子さんは急な体調不良や気分の変化もあるので、もう少し柔軟だと嬉しいところ。

ただ、レッスンの質を保つためのルールでもあるので、スケジュールをしっかり決めて受講できるご家庭には問題なく続けられます。

☆ QQキッズのキャンセルポリシー ☆

12時間以上前までキャンセル無料
12時間〜1時間前50%
1時間きってから100%
無断キャンセル200%

無断キャンセルは、ポイント200%のペナルティ!

ソラ母

でもテキストやメールでリマインドが来るから忘れづらいよ!

実際に無料体験してみたレビュー

ここからは、私が実際にQQキッズの無料体験レッスンを申し込んでみた流れを画像付きで紹介します。

「まず登録して → レッスンを予約して → 当日受けてみて → 実際どう感じたか」という順番で、まとめてみました。

無料会員登録の流れ

登録は簡単!メールアドレスとパスワードを入れるだけ。クレジットカード登録する必要ないから安心。

登録したメールアドレスにURLが届くので、そこから情報を入力して登録完了。

2回目のレッスンが予約しにくいので注意

2回目の無料体験の予約の仕方

右上の3本線タブから 【チケット/クーポン適用】をタップ。

このチケットを使ってレッスンを予約するからレッスンを予約する。

無料体験の有効期限は2週間位なので失効しない様に注意!

レッスン当日の流れ

レッスンは、QQキッズ専用のオンライン教室で行われます。
Zoomなどを別で準備する必要がないので、ログインするだけでOKです。

レッスンは25分で、イラスト付きの教材を使いながら進みます。
子どもが興味を持てるように動物や色の名前を使って進めてくれるので、飽きずに最後まで楽しそうに参加できました。

実際に体験して感じたこと

先生によって必要なポイント数が違うので、最初はちょっとわかりにくいかもしれません。
でも、予約画面にしっかり表示されているので、慣れれば気にならなくなりそう。

ソラ母

最初は少し緊張していたのか声も小さかったけど、レッスンの途中からはだんだん慣れてきて、最後にはリラックスして先生と自然に話せるようになってたよ。

ちなみに2回目は100ポイントの先生を体験してみたよ。

QQキッズの評判・口コミ

QQキッズを利用しているご家庭のリアルな口コミを集めました。
良い口コミから少し気になる点まで、実際の体験談を幅広く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ソラ母

全体的に、QQキッズはレッスン内容や先生の対応がとても好評です。
一方で、「キャンセルのルールがちょっと厳しいかも」という声もあるので、スケジュールには少し注意が必要かも。

QQキッズはこんな家庭におすすめ

オンライン英会話を選ぶとき、「子どもに合った先生」や「しっかり話せるようになるレッスン内容」を重視する家庭も多いですよね。
QQキッズは、そんなご家庭にぴったりのオンライン英会話です。

講師の質を求める家族

QQキッズの先生は、全員が正社員で安心です。
採用後はしっかり研修を受けて、トレーニングを終えた先生だけがレッスンを担当しています。

さらに、英語を母語としない子どもに教える国際資格「TESOL」も全員必須。
初めてのオンライン英会話でも安心して任せられます。

在籍している先生は2,500人以上!
性格や教え方もいろいろなので、お子さんにピッタリの「お気に入りの先生」が見つかるかも!

英語に少し慣れて、次のステップに進みたい子におすすめ

「短時間レッスンやゲームレッスンには慣れてきたけど、もう少し本格的に話せるようになりたい」そんなお子さんにぴったりなのがQQキッズ。

QQキッズには、初級から上級まで幅広いレベルのカリキュラムが用意されています。
フォニックスや会話中心のレッスン、英検®対策など、段階的に学べる内容が充実。

ゲームレッスンや初めてのオンライン英会話にオススメはこちら

【クラウティ・こどもオンライン英会話】口コミ、予約の時間、ゲームレッスン、メリットデメリットまで詳しく紹介 オンライン英会話の【クラウティ】が良いってよく聞くけど実際どこが良いの? お父さんお母さんのオンライン英会話やった方が良い...

他社との比較(クラウティ・NovaKidなどと簡単に)

オンライン英会話って、サービスによって特徴がけっこう違いますよね。
「どんな先生がいるか」「レッスンの雰囲気」「料金のわかりやすさ」などで、子どもに合う・合わないが分かれます。

ここでは、QQキッズをクラウティやワールドアイキッズと比べてみました。
それぞれの特徴を知っておくと、どんな子に合いそうかイメージしやすいと思います。

比較項目QQキッズワールドアイキッズクラウティ
対象年齢幼児〜中学生くらい
初級〜上級まで幅広くカバー
幼児〜小学生中心幼児〜大人まで対応
料金・コスパポイント制を含めて、レッスン数・目的によって選べる安いけど質はいいコスパが良く
毎日使いたい家庭にオススメ
雰囲気・教材のスタイル目的別にいろいろなカリキュラムあり
しっかり学びたい方向け
オリジナル教材
スカイプでレッスン
コンシェルジュサービスが手厚い
短時間レッスン(10分)も選べるので、忙しい家庭や集中力が続きにくい子に便利
レッスン時間・予約の柔軟性24時間レッスンがある
内容を選べるカリキュラムが豊富
楽しく英語を続けたい子に◎レッスンを短く分けたり、デイタイム限定プランがあったり、ライフスタイルに合わせやすい設計

まとめ:QQキッズはこんな子にピッタリ!

  • 「英語を楽しく、でもしっかり身につけたい!というお子さんにおすすめ」

いくつか子ども向けオンライン英会話を試してきて感じたのは、
「講師の質」や「カリキュラムの幅」で選ぶならQQキッズが一歩リードしているということ。

はじめて英語を習う子にはやさしいコースから、英検対策やスピーキング強化まで、
成長に合わせて長く続けられる点が魅力です。

「先生との相性」や「子どもの反応」は実際に体験してみないとわからない部分も多いので、
気になる方は、まず無料レッスンで雰囲気を見てみるのがおすすめです。

QQキッズの無料体験レッスンを受けてみよう

QQキッズでは、25分のレッスンを2回分無料で体験できます。
登録もメールアドレスだけでOK

ソラ母

勝手に有料会員にならないから安心

レッスンは専用アプリからすぐに始められ、
タブレットでも手軽に受講できます。

迷っている方は、ぜひ一度体験してみてください。
きっとお子さんにぴったりの英語レッスンが見つかります!